maiのミニチュアと映画の世界をどうぞ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
愛媛といえばポンジュース?
なんかいっぱいポンジュース売ってて、ついおみやげに買いそうになって、いや、待てよ普通に買えるよな?と思いとどまった。笑
ということで、
愛媛の道後に1泊2日の小旅行をしてきましたw
たのすかったー!
まず。
行ったのは2月23日土曜日。
そう、関東では春一番が訪れたくそ寒かったあの日(笑)
しかも。
前日・・・いや、その週・・・めちゃくちゃ仕事が忙しくて;
旅行の計画がまったく練れず、とりあえずかなり前にホテルの予約とかはしてて、その時にちらっとした話を胸に、当日、
寝坊。
すでにぐだぐだ。笑
お昼には広島出発予定が、お昼まで寝て(笑)2時ごろにようやく松山への定期船乗り場へ!
風 つよッ
スーパージェットがぐわんぐわん揺れる中、いざ愛媛上陸!!
が、強風のために船がちょっと遅れ、一時間に1本のバスに間に合わず(いいぐだぐだ感)
伊予鉄で道後温泉本館へ。。。
とりあえず本館に着いたらひとっぷろ浴びようZE☆なんて言ってたのに
残念ながら本館を素通りし、宿泊先のホテルへ。
道後本館からあんまり遠くない、ホテルみたらいさんですw
おじちゃんおばちゃん優しすぎる(笑)てゆか親身w
部屋も程よい感じで、立派な旅館に泊まるのもいいけど、小旅行だし凄く落ち着けました。
なんか食事するとこも教えてくれたし、温泉道具一式貸し出してくれた。(温泉入りにきたくせに一切道具持って行かなかった旅行客たち)
さてさて
なにはともあれ、本命の道後温泉本館へ。
霊の湯へ入ろうと計画してましたが、せっかく入浴道具貸してもらったので、霊の湯は明日の朝にして、とりあえず神の湯ということに。。
うん、よかった。
(雑な感想)
ちなみに。このおかげか、数日肌の調子がすこぶるよかったどす。
で。
温泉のあとは食事。
一緒に行った人が飲む人なので、本館近くの地ビールのお店へ。
うん、うまかった。
(感想言う気ないんか)
さて。目的を達成したところで、ぶらっとコンビニへ。
まぁご当地というか県は違いますが、しまんと緑茶というのがすごくおいしかったです。びっくり。
帰りにもう1本買おうと思ったけど、どこにでも売ってるもんじゃないんだね;
コンビニで飲み物を購入しホテルへ帰還。
御手洗さんのご好意により冷えた体をあたためるため、みたらいさんの温泉へ入ることに。
これがまたびっくり。
家族風呂のように貸切にしてもらえた・・・!!!
な、なんか銭湯一番乗りみたいな気分!笑
これがいつものサービスなのかよくわかんないですけど、とりあえず最高でした!
夜はテレビを見ながら一人で晩酌・・・・連れ人寝ちゃったよ・・・。
翌朝。
連れ人、私に謝りつつ、私が残したお酒を飲んでいたよ。
お世話になったみたらいさんへ別れを告げておみやげ買いへw
なんか朝市やってて、見ようって言い出したら雪降ってきた。笑
買い物中、人がバタバタ走るから何かと思ったら、お目当てはカラクリ時計でしたw
カラクリって言うくらいだから、なんか飛び出してくるんだろうと思ったら、飛び出た(笑)
あんなに動くって知らなかった、ほんと驚きました。
動き過ぎだってw
昨日はもう日が暮れ始めてたのでよく見れなかったものをちゃんと写メ!

ご存知、道後温泉本館☆
いやーカッコイイw
夜は綺麗だしいいねぇほんと。。

トーマs・・・もとい、坊ちゃん列車w
実際に乗れるとは知らなかった~ちゃんと動くなんて素敵です!
しかも、丁度走ってて、この場所に列車ないにも関わらず、記念写真とる人がいて・・・なんか悲しかった・・(笑)
し か も
この日、なんかテレビの撮影してたんですよね。
興味なかったからスルーしてたけど、行く先がやっぱ同じなわけで・・・
それでもやっぱ興味なくてちらりとも見ずにおったら、一緒におった人が撮影しとる所の近く通った時に「あれ?」て言って・・・
まさかの東MAX(笑)
私「てっきり地元のアナウンサーかと・・(失礼」
連れ人「いや!あの後姿ッバー●リーの服見えたから!」
芸能人のオーラじゃなくてバーバ●ーのシャツで気付くのか(笑)
もう放送されたんかな?よく分かんないけど温泉どうの・・・うん、よく分からんけど撮影だったみたいですヽ(´∀`●)ノ
なんだかんだあって、もう帰る時間。
バイバイ愛媛の地!
と思いきや、
乗りたかったスーパージェットが故障のため運休!!あがーん。
・・・・2時間、待合。
仕事の関係上、四国は何度か訪れるかもしれない土地っす。
今回も色々お客さんのところを見たり・・・
初めて来たけど楽しかったですwww
またいつかw
連れ「そういえば前来たとき、あそこで飯食ったな・・・。」
私「ふーん・・・」
連れ「・・・ぐだぐだでごめんね」
私「うん」
連れ「・・・・・・・」
フェリー乗り場の近くの2階で待ちぼうけしながら2時間。
今度こそ愛媛とおさらばし、疲れたのか帰りは寝てしまい、あっという間に広島でした。
おみやげも色々購入。

ご当地なんちゃら系は興味ないんですが、可愛かったので買ってしまいました。連れ人は坊ちゃんだんごの方を買ってました(笑)
ぐだぐだ感ばっちりで愛媛を満喫すらしてないんですが
それでも大好きな人と行けた初の旅行でしたので、とても満足できました。
なにが良かったって、ホテルみたらいの風呂。(笑)
霊の湯はまた今度w
あー楽しかったw
なかなか旅行なんてできないというか、する気が起きないんですよね。
どっか行くなら家でごろごろしたいって思いがちなんで。
自分たちで計画してどこかへ行くっていうのが・・・
よかったです!
また何か計画したいっす!
ホテルみたいらいオススメっす!(どんだけ推すんだ笑)
ではw
なんかいっぱいポンジュース売ってて、ついおみやげに買いそうになって、いや、待てよ普通に買えるよな?と思いとどまった。笑
ということで、
愛媛の道後に1泊2日の小旅行をしてきましたw
たのすかったー!
まず。
行ったのは2月23日土曜日。
そう、関東では春一番が訪れたくそ寒かったあの日(笑)
しかも。
前日・・・いや、その週・・・めちゃくちゃ仕事が忙しくて;
旅行の計画がまったく練れず、とりあえずかなり前にホテルの予約とかはしてて、その時にちらっとした話を胸に、当日、
寝坊。
すでにぐだぐだ。笑
お昼には広島出発予定が、お昼まで寝て(笑)2時ごろにようやく松山への定期船乗り場へ!
風 つよッ
スーパージェットがぐわんぐわん揺れる中、いざ愛媛上陸!!
が、強風のために船がちょっと遅れ、一時間に1本のバスに間に合わず(いいぐだぐだ感)
伊予鉄で道後温泉本館へ。。。
とりあえず本館に着いたらひとっぷろ浴びようZE☆なんて言ってたのに
残念ながら本館を素通りし、宿泊先のホテルへ。
道後本館からあんまり遠くない、ホテルみたらいさんですw
おじちゃんおばちゃん優しすぎる(笑)てゆか親身w
部屋も程よい感じで、立派な旅館に泊まるのもいいけど、小旅行だし凄く落ち着けました。
なんか食事するとこも教えてくれたし、温泉道具一式貸し出してくれた。(温泉入りにきたくせに一切道具持って行かなかった旅行客たち)
さてさて
なにはともあれ、本命の道後温泉本館へ。
霊の湯へ入ろうと計画してましたが、せっかく入浴道具貸してもらったので、霊の湯は明日の朝にして、とりあえず神の湯ということに。。
うん、よかった。
(雑な感想)
ちなみに。このおかげか、数日肌の調子がすこぶるよかったどす。
で。
温泉のあとは食事。
一緒に行った人が飲む人なので、本館近くの地ビールのお店へ。
うん、うまかった。
(感想言う気ないんか)
さて。目的を達成したところで、ぶらっとコンビニへ。
まぁご当地というか県は違いますが、しまんと緑茶というのがすごくおいしかったです。びっくり。
帰りにもう1本買おうと思ったけど、どこにでも売ってるもんじゃないんだね;
コンビニで飲み物を購入しホテルへ帰還。
御手洗さんのご好意により冷えた体をあたためるため、みたらいさんの温泉へ入ることに。
これがまたびっくり。
家族風呂のように貸切にしてもらえた・・・!!!
な、なんか銭湯一番乗りみたいな気分!笑
これがいつものサービスなのかよくわかんないですけど、とりあえず最高でした!
夜はテレビを見ながら一人で晩酌・・・・連れ人寝ちゃったよ・・・。
翌朝。
連れ人、私に謝りつつ、私が残したお酒を飲んでいたよ。
お世話になったみたらいさんへ別れを告げておみやげ買いへw
なんか朝市やってて、見ようって言い出したら雪降ってきた。笑
買い物中、人がバタバタ走るから何かと思ったら、お目当てはカラクリ時計でしたw
カラクリって言うくらいだから、なんか飛び出してくるんだろうと思ったら、飛び出た(笑)
あんなに動くって知らなかった、ほんと驚きました。
動き過ぎだってw
昨日はもう日が暮れ始めてたのでよく見れなかったものをちゃんと写メ!
ご存知、道後温泉本館☆
いやーカッコイイw
夜は綺麗だしいいねぇほんと。。
トーマs・・・もとい、坊ちゃん列車w
実際に乗れるとは知らなかった~ちゃんと動くなんて素敵です!
しかも、丁度走ってて、この場所に列車ないにも関わらず、記念写真とる人がいて・・・なんか悲しかった・・(笑)
し か も
この日、なんかテレビの撮影してたんですよね。
興味なかったからスルーしてたけど、行く先がやっぱ同じなわけで・・・
それでもやっぱ興味なくてちらりとも見ずにおったら、一緒におった人が撮影しとる所の近く通った時に「あれ?」て言って・・・
まさかの東MAX(笑)
私「てっきり地元のアナウンサーかと・・(失礼」
連れ人「いや!あの後姿ッバー●リーの服見えたから!」
芸能人のオーラじゃなくてバーバ●ーのシャツで気付くのか(笑)
もう放送されたんかな?よく分かんないけど温泉どうの・・・うん、よく分からんけど撮影だったみたいですヽ(´∀`●)ノ
なんだかんだあって、もう帰る時間。
バイバイ愛媛の地!
と思いきや、
乗りたかったスーパージェットが故障のため運休!!あがーん。
・・・・2時間、待合。
仕事の関係上、四国は何度か訪れるかもしれない土地っす。
今回も色々お客さんのところを見たり・・・
初めて来たけど楽しかったですwww
またいつかw
連れ「そういえば前来たとき、あそこで飯食ったな・・・。」
私「ふーん・・・」
連れ「・・・ぐだぐだでごめんね」
私「うん」
連れ「・・・・・・・」
フェリー乗り場の近くの2階で待ちぼうけしながら2時間。
今度こそ愛媛とおさらばし、疲れたのか帰りは寝てしまい、あっという間に広島でした。
おみやげも色々購入。
ご当地なんちゃら系は興味ないんですが、可愛かったので買ってしまいました。連れ人は坊ちゃんだんごの方を買ってました(笑)
ぐだぐだ感ばっちりで愛媛を満喫すらしてないんですが
それでも大好きな人と行けた初の旅行でしたので、とても満足できました。
なにが良かったって、ホテルみたらいの風呂。(笑)
霊の湯はまた今度w
あー楽しかったw
なかなか旅行なんてできないというか、する気が起きないんですよね。
どっか行くなら家でごろごろしたいって思いがちなんで。
自分たちで計画してどこかへ行くっていうのが・・・
よかったです!
また何か計画したいっす!
ホテルみたいらいオススメっす!(どんだけ推すんだ笑)
ではw
PR
この記事にコメントする